ダイエット、アンチエイジング、健康、長生きの鍵は酵素が握っていた!?
ダイエット、健康、美容、アンチエイジング、長寿、これらすべてに酵素が密接に関わっているって知っていましたか?
この記事の目次
酵素が健康の秘訣
健康の秘訣は酵素を豊富に含んだ栄養バランスの良い食事にあります。私たち日本人の昔ながらの食事には「酵素」が豊富に含まれています。
そもそも酵素とは
生体内で起きる化学反応に対して触媒(それ自身は変化しないが、他の物質の化学反応の速度に影響を与える物質)として機能するタンパク質で構成された分子のことです。
酵素が活発に働けば、体内の様々な化学反応がスムーズに行われます。
つまり、生きていくためのあらゆる活動、
- 息をする
- 心臓を動かす
- 食べた物の消化
- 栄養素の吸収
- 新陳代謝
- 脂肪の燃焼
- 免疫力
- 活性酸素の除去
- 毒をや老廃物の排出
などが、酵素の働きにより健全に行われるということです。逆に言うと、酵素が無ければ生体内のこれらの化学反応が滞ってしまい、どんな生き物も生きていくことはできないのです。
また、酵素はビタミンやミネラルなどの補酵素なしに働くことはできません。逆に酵素が無ければビタミンやミネラルも働くことができません。
酵素を大まかに分類すると
体内で生成される酵素(潜在酵素または体内酵素という)は、「消化酵素」と「代謝酵素」の2種類に分けられます。その他に、食べ物から摂取する「食物酵素」があります。
消化酵素とは
摂取した食べ物を分解して栄養素として活用できるように消化器官内で働く酵素です。
代謝酵素とは
体内で起こるすべてのあらゆる生命活動、基礎代謝や老廃物の排出、免疫力の向上などに重要に関わる働きをします。
食物酵素とは
食べ物から摂取する酵素で、生の食材(生肉、生魚、生の果物、生野菜)、発酵食品の中に豊富に含まれています。これらの食品は自身の持つ食物酵素で自身を消化することができるので、消化の負担が少なく、消化酵素の働きを助けることができます。
酵素の弱点
酵素は、35度~40度で最も活発に働くことができます。動物の体温と同じくらいの温度の時に最も活性化(最適温度または至適温度という)するのです。
しかし、熱に弱く、48度以上になるとどんどん活性が失われていきます。私たち日本人は、昔から、生の野菜や果物、お刺身やみそ汁や納豆などの発酵食品を豊富に摂ってきました。つまり、酵素を豊富に含んでいる食事を自然と摂っていたわけです。
しかし、近年、加工食品や添加物まみれの食品、加熱された食品が食卓に多く出回るようになりました。これらには、食物酵素が含まれていないばかりか、消化の負担も大きく体内酵素の浪費につながります。
そのため、生命の活動を支える酵素が不足し、肥満や、便秘、肌トラブル、病気などの不調の原因になります。成人病やガンなど、昔にはなかったような病気が増えてきたのも酵素不足が原因だと考えられています。
酵素はダイエットに必要!?
酵素ダイエットは、酵素ドリンクやスムージーを飲むというダイエット法です。酵素ダイエットとは、酵素ドリンクやスムージーを飲むことにより体外から食物酵素を補給し、消化や吸収を助けることでダイエット効果を高めるという方法です。
しかし、市販の酵素ドリンクは、食品衛生法の規定により85度で30分間加熱殺菌することが義務付けられています。そのため、酵素ドリンクに酵素は含まれていないことになります。
また、生の野菜や果物から作ったスムージーも、胃の中で胃酸の作用で変性してしまい酵素としての働きは無くなってしまいます。
つまり、体外から摂取した酵素飲料は、食物酵素として消化や代謝を助けることはできないということになります。
ただ、酵素ドリンクには栄養素が豊富に含まれているので、体内での酵素の生成を助ける働きがあります。また、酵素ドリンクは、発酵熟成の過程で分解され消化しやすい状態になります。生絞りのスムージーは、素材自身が持つ食物酵素の働きで自身を消化することができるので消化の負担が少なく消化酵素を節約することができます。
つまり、酵素ドリンクや生絞りのスムージーは、
- 消化酵素を節約できる
- 栄養が豊富で体内酵素の生成を助ける
ことができます。
しかし、これだけで痩せることは難しいかもしれません。
酵素ダイエットの場合、ファスティング(断食)をすることで痩せることができるのです。酵素ダイエットにおけるファスティングの方法とは、通常の食事を酵素飲料に置き換えるという方法てす。1日に1食だけ置き換える方法もあれば、半日、1日、3日程度置き換える方法もあります。食事を酵素飲料に置き換えることで摂取カロリーを減らすことができ痩せることができるという訳です。
通常の断食でも体重は減りますが、それでは、生命活動を維持するための酵素を生成するための栄養度が不足してしまいまい、体の不調や、リバウンドの原因になってしまいます。
そこで、酵素飲料を利用してファスティングすることで、消化の負担をかけずに、しっかりと栄養素を補給することで体内の酵素の生成を促進し、代謝がアップ、痩せやすくリバウンドしにくくなるという訳です。
アンチエイジングと酵素の関係
老化の主な原因は活性酸素だと考えられています。活性酸素は、不規則な生活習慣やストレス、紫外線、加齢が原因で増えます。酵素にはアンチエイジング効果の高い抗酸化作用があります。とくに代謝酵素には、しわやたるみ、老化の原因となる活性酸素を除去する働きがあることが分かっています。
免疫力が上がって病気になりにくくなる
腸内環境は健康や美容と密接に関わっています。腸は、「第2の脳」と言われるくらい重要な働きをする臓器なのです。腸内環境が悪いと、抵抗力や免疫力が低下し、さまざまな不調や病気の原因になります。
- アレルギー
- ガン
- 脳卒中
- 心臓病
- 肌荒れ
- 疲労感
- 便秘
- 下痢
- 口臭・体臭
などは、腸内環境が悪いのが原因かもしれません。
腸内環境が悪くなると、腸内で老廃物が腐敗し有害物質が作られます。すると、有害物質が腸壁から吸収され血液の中に溶け込んで全身をめぐり、体のあちらこちらで不調を招く原因になってしまうのです。
酵素には腸内環境を整える働きがあります。腸内環境を整えるためには多くの善玉菌が必要です。酵素には、善玉菌を作り出す働きがあるのです。酵素の働きにより腸内環境が良好になると、免疫機能が十分に機能するようになり病気になりにくく美容や健康の維持につながるという訳です。
長寿の秘訣は酵素にあった!
生き物は酵素が無ければ生きていられないと言いまいた。酵素が無ければ、生きていくための化学反応を起こすことができないからです。体内から酵素が無くなったときが死ぬ時なのです。
ということは、酵素は寿命にも重要に関係しているということになります。酵素の浪費を避け、大切に使ってこそ、健康で長生きできるのです。食べ過ぎは、消化酵素を大量に消費します。その分酵素不足になり、さまざまな不調を引き起こし、短命の原因になります。
健康な人ほど、消化の負担の少ない食事をし、より多くの代謝酵素を使うことができています。逆に、不健康な人ほど、食べ過ぎや消化の悪い食事のせいで消化酵素を浪費し、代謝酵素が不足しています。
少食で、食物酵素を豊富に含んだ新鮮で生の果物や野菜、発酵食品、ビタミンやミネラルを含んだ食べ物を積極的に摂ることで消化酵素を節約でき、代謝酵素を有効に使うことができるようになります。
酵素ダイエットでファスティングを行うのは、ダイエットだけでなく、健康で長生きするためにも効果の高い方法なのです。
いかがでしたでしょうか?
酵素は、生き物が生きていくためになくてはならない物質です。生き物は酵素が無ければ生きていくことができません。それだけ重要な酵素は、ダイエットだけでなく、美容や健康、アンチエイジング、長寿にまで大きく関わっています。
生き物は酵素が無くなれば死んでしまうので、健康で長生きするためには酵素が不足しないような生活を心がけなければなりません。
そのためには、
- 少食
- 酵素を多く含んだ食事
- 規則正しい生活
- 質の高い睡眠
- ストレスを溜めない
など、酵素の浪費を避けることが重要です。